★ならまちに行きました。
2012/08/12(Sun)
今日は私と妻と娘と義母と義妹の5人で奈良公園の鹿を見に行く約束の日。いつもの様に迷子になって珍しいものを探しまわるのはできそうにないので、安物のナビを手に入れ、目的地も奈良公園に決めてのドライブになった。
集合は9時30分。奈良公園の周辺は駐車場の確保が難しいので少し早い時間設定にした。
松原JCTから高速道路を利用したこともあり、800円を支払うだけで11時頃に奈良公園に到着。
いつもは、この800円を節約するために遠回りしているが、今日ばかりは我慢。

その中で一ヶ所だけが空車の表示の駐車場を発見。
駐車券を取ろうとしたら、そこにいた係りの人が「45分500円やけど、考えといて」って言われた。
2~3時間はいるつもりって伝えると、「ほんだら、ココに行って。1日最大1600円。」
そんなもんかと思いながら猿沢池の方へ向かうと1日最大1000円の駐車場がいくつも空いていた。
奈良公園は遠いけど、ならまちの近くなので、まずはならまちを探索することに。
ちょっと早いけど腹ごしらえにうどん屋さんを探していると・・・。

お餅は食後にってことで、お目当てのうどん屋さんに。


奈良県では有名な麺闘庵(めんとうあん)さんです。
常に10人ほど並んでいる状態で、店先には各テレビ局が訪問した時の写真が並んでいます。
まあ、今更って感じではありますが、写真を載せると、

あと、カマボコが好きな娘には大人味すぎたみたいです。
お腹も満たされて、予定通りできたての中谷堂さんのよもぎ餅を食べた。
とっても柔らかくてアツアツ。現地でないと味わえない旨さです。
そういえば、この近くにみたらし団子のおくたさんがあったなってことで探すこと10分。

皆はお腹がいっぱいで食べられず、おみやげにするそうですが、私だけ歩きながらペロリ。


奈良公園っていったら可愛い鹿だと思います。

最初は小鹿にあげるつもりだったのに、気がつけば6頭の大きい鹿に囲まれ、腹部や背中のあちこちを噛まれた。
見ている人は笑っていたが、私は必死に鹿せんべいを放り投げ、その場を逃げ出した。
鹿に噛まれた私の水色のTシャツは鹿せんべいとヨダレのためにグショグショに。
娘も鹿臭いといって近づいてくれません。
仕方なしにならまちに戻って土産用のTシャツを買い、その場w立ち去りました。
最後までありがとうございました。
おしまい。
スポンサーサイト
Category:未分類
トラックバック
- トラックバックURL
まとめ【★ならまちに行きまし】
2012/10/23(Tue)08:02
今日は私と妻と娘と義母と義妹の5人で奈良公園の鹿を見に行く約束の日。いつもの様に迷子になって珍しい
まっとめBLOG速報
2012/08/14(Tue)06:26
おはようございます。
駐車場も、ぼったぐりがあるんですねー!
シカも可愛いと思っていると、
ありゃりゃー、大変でしたねー。
毎日応援ポチです。
名前:重箱石 (URL) 編集
英哉さん こんばんは
2012/08/14(Tue)22:52
12日ですね、この日は仕事で
午前と午後に奈良公園の中を車で
通りましたが
朝からイッパイで賑わっていましたね。
駐車場も朝から「満車」って出してる
ところがたくさんありましたからね。
ひょっとしたら気付いてないだけで
お見かけしてるかも知れませんね(笑)
ところで奈良公園周辺のコインパーキングは
どこよりも値段が高いと思います。
我々も「はぁ~??!」って思う事が
多々ありますよ。
ところでこのうどん屋さんは有名ですよね。
ジツは私は行ったことないんですけどね。
名前:おがーちん (URL) 編集
重箱石さん おはようございます
2012/08/14(Tue)23:37
訪問、コメントありがとうございます。
それより、お体は大丈夫ですか?
ちなみに私の方ですが、噛まれた服は汚れが落ちずに捨てるだけで済みました。
これからも色々よろしくお願いします。
名前:英哉 (URL) 編集
おがーちんさん こんばんは
2012/08/15(Wed)00:19
コメント、訪問ありがとうございます。
すごい偶然ですね。
あの日曜日は暑かったですよね。
本当はあの駐車場は気をつけなさいとか言いたかったんですが、何かの攻撃をされそうだし、
食事にしたって、本当はおいしくない店もあったんですが、それも書く勇気がないし。
でも、あの店は・・・・・・
スミマセン やめときます。
これからもよろしくお願いします。
名前:英哉 (URL) 編集
2012/08/18(Sat)08:29
訪問をいただき誠にありがとうございます。でも、大変でしたね。あそこの鹿は凶暴ですからね。煎餅を持つ者には手当たり次第。お疲れ様でした。
名前:Kaol Supple (URL) 編集
Re: タイトルなし
2012/08/19(Sun)02:41
コチラこそ、訪問ありがとうございます。
人が鹿せんべいを持っていない時は大人しいんですが、鹿せんべいを見たとたんに人(鹿)が変わったような行動をとるんですよ。甘やかしてはダメですね。
それと、私もポタリングが好きでロードバイクを持ってるんですよ。
でも、妻と娘がポタリングに出ることを許してくれないので、15年間も眠ったままなんです。
サイクルスポーツの本やみなさんのブログを見るのが今の楽しみになってしまってます。
チョコチョコ訪問したいと思っていますので、更新の方も頑張ってください。
名前:英哉 (URL) 編集
鹿さんにご注意
2012/08/20(Mon)14:43
こんにちは
暑い中お疲れさまでしたね
シカさんのイタズラ好きには困ったものですわ
シャツもったいない事しましたね
お怪我はありませんでしたか
シカ煎餅に群がって来ますので
怖かったでしょう~
中谷堂さんのつき立てのお餅
美味しいの食べられて時間的に
丁度でしたんやね
名前:wakasaママ (URL) 編集
Re: 鹿さんにご注意
2012/08/21(Tue)02:17
訪問、コメントありがとうございます。
奈良は大好きですが、まだまだ地元の人たちと違って限度ってもんが判ってないんですよね。
もう1度って感じで18日も奈良公園に行ってきましたが、鹿煎餅を持っていないときは凄くおとなしく、見たまんまの可愛さでした。
また少し、奈良通になれましたと思います。
お餅の方はテレビでよく拝見している方は1~2分くらい餅つきをしたら、奥へひっこんじゃいました。
やっぱりパフォーマンスなんですね。
名前:英哉 (URL) 編集
2012/09/19(Wed)06:43
はじめまして、奈良市の地元民です。
記事を楽しく拝見いたしました。
鹿に囲まれて大変でしたね。脚力もあるのでまれにアタックされて痛がっている方を見ます。
替えにどんなお土産用Tシャツを購入されたのか気になるところです…せんとくん、ではないですよね(笑)?
奈良公園あたりは車でいらっしゃるには駐車場のシステムがややこしいところがありますから口コミ情報は大切だと思います(>_<)
またブログを楽しみにしています。
名前:hitomi (URL) 編集
ありがとうございます
2012/09/20(Thu)05:51
訪問、コメントありがとうございます。
奈良に在住の方に見られると、ちょっと恥ずかしいです。
奈良が大好きですが、まだまだ何も知らないんです。
これからもドンドンといろんな所を訪れたいと思っていますので、地元民しか知らないようなお勧めの場所や、お店などがありましたら教えてくださいね。本当は明日香村なんか行きたくてしょうがないのですが、娘が自転車に乗れないのでいけないんです。
これからの季節は観光するには最高ですから、もっともっと奈良を知りたいと思います。
季節の変わりめですから、お体には注意してください。
本当にありがとうございました。
名前:英哉 (URL) 編集
コメントの投稿