★桧原神社に行きました
2011/02/06(Sun)
今日は久しぶりのドライブです。娘が1月中旬に新型インフルエンザ、1月下旬に単純ヘルペスと外出ができない状態になりドライブどころじゃありませんでした。
その娘も今ではすっかり元気になり、気温も春先並みだということで奈良行きが決まりました。
いつものようにドラゴンボール、スイートプリキュアを見たら出発の時間です。
南阪奈道路、大和高田バイパスを降りてドン突き(突き当たり)を左折すると国道165号線です。
しばらく車を走らせ、右折すると初瀬街道に入ります。
妻と娘には言ってませんが、今日はJR柳本駅近くのトンカツ屋さんに行くつもりです。
が、娘の「ハンバーグが食べたーい」の一言で今日の昼食がハンバーグになってしまいました。
吉備の交差点を越えるとトマト&オニオンとビッグボーイという名のハンバーグレストランを発見。

やっぱり、カレー食べ放題の文字に惹かれました。
味もボリュームも大満足です。
食後に綿菓子がサービスなのは嬉しいです。(娘だけですが)


お腹も満たされたので今日の目的地の桧原神社へ向かいます。

この鬱蒼とした茂みは箸墓古墳です。
この様に田んぼに囲まれた怪しい茂みは奈良のどこにでも見られますが、その殆どが古い神社か古墳のようです。
箸墓古墳をもっと見たいのですが駐車場がこの辺りにはなさそうなので諦めて桧原神社へ行くとします。

檜原神社の近くまで来たのですが、茅原大墓古墳(ちはらおおばかこふん)が近くで調査中みたいなので寄り道をします。
遠くに見える鳥居が大神神社の鳥居で、古墳のてっぺんちょ(頂上)に人影が見えます。
私も気になったので近づくことに・・・

近づいてみると土を盛っただけではなく、石で固定されているのが分かります。
本当は、私も頂上まで上りたい気持ちはありましたが、人のお墓を踏みつける勇気も、犯罪を犯す勇気も無いのでこれ以上は近づきませんでした。

少し歩きだした時に見つけたコゲ痕。
もう少しでたけやぶやけたになりそうでした。


なんとか2時すぎに到着です。
元伊勢ってことで有名ですが、思ったよりも小さいです。


鈴の音が鳴るたびに福が訪れるとか。(700円)


こりゃ、メタボになるのも仕方ない。
でも、700円で幸せが買えるなら安いもんよのー。 フォフォフォッ。
最後までありがとうございました。
スポンサーサイト
Category:未分類
トラックバック
- トラックバックURL
はいさ~い!!
2011/02/07(Mon)22:05
インフルエンザは大変でしたね。

うちの子も今日まで学校休みでした。(風邪でした)
子供が元気ないとテンション下がりますからね。
すっかり元気になられたようで
なによりです。
名前:garasyi (URL) 編集
Re: はいさ~い!!
2011/02/08(Tue)03:52
> インフルエンザは大変でしたね。
> うちの子も今日まで学校休みでした。(風邪でした)
>
> 子供が元気ないとテンション下がりますからね。
>
> すっかり元気になられたようで
> なによりです。
>
コメントありがとうございます。
実は娘は小さな病院で熱痙攣(40分)をおこして救急車で運ばれたんです。
病院で、20分以上の熱痙攣は脳障害をおこす可能性がありますって言われた時は正直、泣きました。
脳検査の結果、異常ナシって言われた時も泣いちゃいました。
名前:英哉 (URL) 編集
2011/02/09(Wed)12:34
はじめまして。
子供さん元気になられてよかったですね。
うちも家族で出かける時は「スイートプリキュア」は見てから・・・になるので一緒だわ・・と思ってしまいました。
龍馬鈴、私も購入したのですが、そうか、鳴ると福が訪れるのですね、飾ったまんまでした。良い情報ありがとうございました(^^ゞ
名前:順天姉 (URL) 編集
Re: タイトルなし
2011/02/10(Thu)00:45
> はじめまして。
> 子供さん元気になられてよかったですね。
>
> うちも家族で出かける時は「スイートプリキュア」は見てから・・・になるので一緒だわ・・と思ってしまいました。
>
> 龍馬鈴、私も購入したのですが、そうか、鳴ると福が訪れるのですね、飾ったまんまでした。良い情報ありがとうございました(^^ゞ
コメントありがとうございます。
順天姉さんのようなコメントは本当に嬉しいです。
あっ、目を通していただけたんだなって。
私も、ちょくちょく訪問させていただきますので、末永くお付き合いください。
名前:英哉 (URL) 編集
はじめまして
2011/02/11(Fri)09:41
英哉さん はじめまして、コウと申します。
いつもご訪問 ありがとうございますm(_ _)m
また、1月1日 記事『1年間のお礼に 総集編&第九を一人連弾♪』の拍手コメント欄で 新年のご挨拶をいただいたのにもかかわらず お返事できなくて申し訳ありませんでした<m(__)m>
やっと、naradaisukiさんが英哉さんということが 分かりました(遅っ!)f^_^;
娘さん 元気になられて良かったですねd(⌒―⌒) グッ!!
トンカツ屋さんに ハンバーグが置いてあったら良かったのに(・・。)ゞ テヘ
トマト&オニオンは、ヘルシーですね(*^―゚)bグッ!
食後に綿菓子がサービスなのは、確かに嬉しい(*^.^*)エヘッ
桧原神社は、立派な神社ですね(゚∇^d) グッ!!
私も、寺社巡りが好きです(^∇^)
奈良
女子大学には、いい思い出があります(*^^*)これからもよろしくお願いします(^人^)オ・ネ・ガ・イ
ではまた☆
名前:コウ (URL) 編集
Re: はじめまして
2011/02/12(Sat)01:21
> 英哉さん はじめまして、コウと申します。
> いつもご訪問 ありがとうございますm(_ _)m
> また、1月1日 記事『1年間のお礼に 総集編&第九を一人連弾♪』の拍手コメント欄で 新年のご挨拶をいただいたのにもかかわらず お返事できなくて申し訳ありませんでした<m(__)m>
> やっと、naradaisukiさんが英哉さんということが 分かりました(遅っ!)f^_^;
>
> 娘さん 元気になられて良かったですねd(⌒―⌒) グッ!!
> トンカツ屋さんに ハンバーグが置いてあったら良かったのに(・・。)ゞ テヘ
> トマト&オニオンは、ヘルシーですね(*^―゚)bグッ!
> 食後に綿菓子がサービスなのは、確かに嬉しい(*^.^*)エヘッ
>
> 桧原神社は、立派な神社ですね(゚∇^d) グッ!!
> 私も、寺社巡りが好きです(^∇^)
> 奈良
女子大学には、いい思い出があります(*^^*)>
> これからもよろしくお願いします(^人^)オ・ネ・ガ・イ
> ではまた☆
コメントありがとうございます。
私の記事は大変ローカルなんですが、目を通していただけて本当にうれしいです。
私もチョクチョク訪問させていただきますので、不束者ですがよろしくお願いします。
名前:英哉 (URL) 編集
こんばんは
2011/02/12(Sat)22:15
フォッフォッフォッって~
私もそのキーホルダー欲しい!
しかしよく食べてますねぇ~
名前:mako (URL) 編集
Re: こんばんは
2011/02/13(Sun)00:49
> フォッフォッフォッって~
> 私もそのキーホルダー欲しい!
> しかしよく食べてますねぇ~
コメントありがとうございます。
最近は特に食べるようになっちゃいました。
今日も、びっくりドンキーで300gのハンバーグとライス(大)をペロリ。
家に帰り、パンをモグモグ。
最近は食べるために働いているって感じになってます。
ちなみにベスト体重プラス8kgで赤信号も見慣れてしまいました。
名前:英哉 (URL) 編集
奈良は全く知りませんので
2011/02/14(Mon)12:35
ブログにご訪問ありがとうございました。
古い神社が多く、山も平地も長閑そうです。
古墳を目の当たりに見た事もないので、奈良を知らない私には興味ある記事です。
古くからの自然と文化は失いたくないですね。
山梨の果物など果樹園の昼寝でブログ紹介しています。
今後ともよろしくお願いします。
名前:果樹園の昼寝・ROMI (URL) 編集
Re: 奈良は全く知りませんので
2011/02/15(Tue)01:50
> ブログにご訪問ありがとうございました。
>
> 古い神社が多く、山も平地も長閑そうです。
> 古墳を目の当たりに見た事もないので、奈良を知らない私には興味ある記事です。
> 古くからの自然と文化は失いたくないですね。
>
> 山梨の果物など果樹園の昼寝でブログ紹介しています。
> 今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
そうですよね。たまにテレビでチョロっと見るくらいだと思いますよ。
でも、私はテレビで放送していないような(観光地以外)の方が興味あるんです。(変わり者です)
私もチョクチョク訪問させていただきますので更新の方も含めてガンバってください。
名前:英哉 (URL) 編集
2011/02/16(Wed)18:29
そっかあ、インフルエンザにヘルペスじゃ お子さん大変でしたね。
これから菜の花でも咲いて暖かくなったらいっぱいお出掛けして下さい。
それとほとんど毎日の訪問をありがとうございます。
関西と関東では離れてますが、これからも宜しくお願いします。
名前:ヨッシー (URL) 編集
Re: タイトルなし
2011/02/17(Thu)01:33
> そっかあ、インフルエンザにヘルペスじゃ お子さん大変でしたね。
>
> これから菜の花でも咲いて暖かくなったらいっぱいお出掛けして下さい。
>
> それとほとんど毎日の訪問をありがとうございます。
>
> 関西と関東では離れてますが、これからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
それと、娘からもありがとございます、です。
春になったら色々と出かけたいと思っているんですが、3月は幼稚園のお遊戯会、遊園地、スイートプリキュアの映画鑑賞と予約がはいってるんです。
私の行きたい所へは行けるのかな?って感じです。
それと、このようにコメントをいただけたら本当に嬉しいです。
怒られるかもしれませんが、遠く離れた地域の方と友達になれた気分です。
知らぬ間に方言を使い、理解しづらい文章になりがちですが、コチラこそ宜しくお願いします。
名前:英哉 (URL) 編集
管理人のみ閲覧できます
2011/02/17(Thu)07:59
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名前: () 編集
Re: タイトルなし
2011/02/18(Fri)01:48
> いつも訪問ありがとうございます。
> 応援ぽちオールしますねー!!!
> よろしかったら私のも応援ねがいまーっす!!!。
コメントありがとうございます。
応援ぽちって、ブログ村なんかダントツの1位じゃないですか。
本当にスゴイですね。
あっ、もちろん応援ぽちは完了しました。
では、明日。
名前:英哉 (URL) 編集
2011/02/19(Sat)07:13
おはようございます。
応援でーっす。
名前:重箱石 (URL) 編集
承認待ちコメント
2011/04/22(Fri)17:26
このコメントは管理者の承認待ちです
名前: () 編集
奈良の歴史を愛す天理っ子 さんへ
2011/04/23(Sat)02:21
> 私も去年 山の辺の道を石上神宮より 歩いていきましたよ
> 途中 相撲神社があり 今思えば八百長祈願をしておけば?
> 非常に残念だす。
コメントありがとうございます。
えー、本物の奈良通の方じゃないですか。
そんな方にブログを見られていると思うと少し恥ずかしいなー。
でも、少しでも奈良の良さをもっと紹介したいと思います。
また、遊びにきてくださいね。
本当にありがとうございました。
名前:英哉 (URL) 編集
承認待ちコメント
2022/01/23(Sun)10:46
このコメントは管理者の承認待ちです
名前: () 編集
コメントの投稿